英語絵本 0歳1歳 はじめての英語絵本 ファーストブック10選 2019年7月6日 赤ちゃんが人生の中で初めて触れる英語の絵本というのは、いったいどんなものをセレクトすると良いのでしょう。英語絵本のなかで、長くずっと親しまれている本は、最近多くの大型な日本の本屋さんでも販売されることも多くなってきました。ただ、なかなかどのくらいの年齢に良い絵本なのかについては触れておらず、中身を確認できないように包装...
英語環境づくり おすすめ バイリンガル教育環境を整える 2019年6月30日 バイリンガルで子育てをはじめるにはどういった環境で生活における言語の使用を決めていけばよいのでしょう。お子さんを取り巻く環境は多種多様です。国際結婚同志の方々もいれば、ご両親が2か国語、3か国語と使い分けれるカップルもきっといらっしゃるはずです。また、ご両親は日本語しか話せないけれど、子供には英語をしっかり使えるように...
バイリンガル育児術 0歳 0歳児のバイリンガル育児メモ 2019年4月27日 0歳の赤ちゃんの時の英語との関わり合いは、どのように接していけばよいかここではご紹介したいと思います。0歳時期はたくさんの言語を吸収できるインプット時期です。赤ちゃんは6カ月になると、様々な言語を瞬時に識別する能力を持っているそうです。こうした時期に音のインプットをたくさんしていくことが良いです。 たくさんの英語の歌や...
目標設定 おすすめ 目指せバイリンガル!0歳から10歳までの学習ロードマップ 2019年4月27日 まずは赤ちゃんの時から10歳まで、英語学習の大まかな学習の到達点を考えながら進めていくことが大事です。小さな時から英語を学ぶことはたくさんのメリットがあります。小さな子供は聞いたものをそのまままねることがとっても得意です。きれいな英語の発音も覚えていくには小さな幼児期の時から積み重ねていくことが大切なのです。 0歳から...
英語最前線 おすすめ 2020年英語教育改革がスタート! 2019年4月27日 2020年教育英語改革で何が変わる? 2020年、文部科学省では英語教育改革を実施すると発表し、小学校から大学入試までの英語教育の方法とレベルが変化します。現在すでに公立の小学校5年生で行われている「外国語活動」という体験型学習を小学3年生からスタートすることになります。日本人の英語力はアジア諸国の中でも最低レベルであ...